【プロフィール】I’veのせどりのスタンス!!
どうも、I’veです^^
今回は、
I’veのせどりスタンスについて説明します。
そもそもスタンスとは人それぞれだと思うので、
何が正解というのは無いと思います。
I’veもいろいろ試してみた結果、
このやり方が自分に合っていて、
自然とそうなっただけです。
もし自分のスタンスがまだ定まっていない方は、
どれが自分に合っているか試行錯誤してみて、
そのうち確立していけば良いと思います。
売上
月商の最高300万円以上、
平均で150万円、
利益率は25%以上です。
週2日程度仕入れの副業なので、
特に不満は無いですね。
ただ目標は毎年立てているので、
もっともっと上を目指して、
その目標を達成したいです^^
直近の目標は、
毎月200万円の売上を安定して上げることです。
在庫比率
現在、I’veの在庫数は1年ほどで、
1,000商品ぐらいまで増えました。
雑種的な仕入れでどんな商品でも扱います。
現在の扱う商品比率はだいたい次のような感じです。
・書籍・雑誌で5%以下
・CDが25%ぐらい
・DVD・Blu-rayが25%ぐらい
・ゲームが5%ぐらい
・ホビー・おもちゃが5%ぐらい
・家電製品が30%以上
・キッチン商品や雑貨が5%ぐらい
まぁ、年々変わります。
ちなみに当初は、
お小遣い25,000円/月という少ない初期費用から始めました。
そのため、本が半分くらい占め、
CD、DVD・Blu-ray、ゲーム、ホビー・おもちゃがサブでした。
家電製品などの高額商品には、
当初、ほとんど手が出せなかったですwww
当初は売れ残るリスクを考えたり、
購入者の心理を考えると、
高額商品は気軽に買ってもらえないと思っていたので、
利益は大きく無いですけど、
売れ残っても金額的痛みが少ない本が多い状況でした。
しかし、1年後には軌道に乗ってきたこともあって、
利益率を上げるため、
本を仕入れることを止め、
新品、中古合わせてCD・DVDの比重が70%を占めました。
3年以上経った今では、
CD、DVD・Blu-rayに重点を置くことを止め、
家電製品を含めて何でもやり始めたので、
売上も含めて大きくなりました^^
仕入れ
仕入れ店舗については次の通りです。
・ホームセンター
・BOOK OFF(ブックオフ)
・HARD OFF(ハードオフ)
・GEO(ゲオ)
・TSUTAYA(ツタヤ)
・家電量販店
・リサイクルショップ
・ネットショップ
電脳(オンライン)せどりと一般的に言われる
ヤフオクや楽天等も使用しますが、
得意なのは店舗せどりのため、
在庫の80%以上は店舗を回って仕入れをしています。
幸い残業があまり無い会社なので、
業務終了後に1時間ほど使って、
店舗やネットショップで仕入れをします。
仕入れ方法
仕入れ方法は、
KDC200のバーコードリーダーと検索ツールを組み合わせて、
気になった商品をピンポイントで調べます。
全頭検査といった、
そんな非効率なことはやらないです(;´・д・)
※全頭検査とは、
販売棚を端から端まで全て調べて、
利益が出る商品を探すこと。
経験値が増える(目利きができる)と、
利益が出る商品も徐々に分かってくるので、
だいたい1時間弱で100~300商品くらいチェックして、
20~100商品くらい見つかりますwww
販売方法
販売方法はAmazon(アマゾン)とヤフオクです。
ただし、ヤフオクは時間のあるときしかやらないため、
99%くらいはAmazon(アマゾン)での販売ですね。
今のところ、
Amazon(アマゾン)の集客力は半端無いので、
ヤフオクより手数料が高くても、
十分利益が出せます。
ちなみに手数料は、
ヤフオクが8.6%ぐらい、
Aamzon(アマゾン)は10~20%ぐらいです。
初めはAmazon(アマゾン)で自己出品をしていましたが、
副業のため時間が惜しいので、
ある程度資金が貯まってからは、
すべてFBAでの配送に切り替えています。
※FBAとは、
出品者の代わりに面倒な配送作業をしてくれる
Amazon(アマゾン)のサービスのこと。
売る方針
商品の売り方は商品回転型ではなく、
かなりの利益重視型です。
だから利益率30%近く出せるんですけどねwww
商品回転型
商品回転型とは多少利益が少なくなってでも、
ライバルよりも早く売りきってしまう方法です。
・メリット
売れ残りが少ないこと。
資金が回転できること。
価格競争から抜けられること。
・デメリット
利益があまり大きくないこと。
早く売れていくため、
在庫がたくさん必要なこと。
利益重視型
利益重視型とは安売りをせず、
状態の良さと商品説明でライバルに差を付けて高く売る方法です。
・メリット
利益が高いこと。
在庫量の減りが緩やかなこと。
・デメリット
売れ残りが多いこと。
資金が回転しにくいということ。
I’veはせどり専業ではなく、
あまり時間が無い副業であるので、
今の利益重視型が自分に合っていると思います。
商品状態比率
扱う商品の状態は、
新品商品:中古商品=1:3の比率です。
新品商品
・メリット
出品するときに検品しないで済むこと。
・デメリット
仕入金額が高いため、
利益が取り辛いこと。
中古商品
・メリット
仕入金額を抑えられるため、
利益率が高いこと。
・デメリット
出品するときに中身の確認等の検品処理が面倒なこと。
状態によってクレームにつながりやすいこと。
その商品に出会うのは運の要素が大きいこと。
そういえば一時期、
Amazon(アマゾン)の出品価格を自動で改定してくれる
価格改定ツールを使っていました。
しかし、ツールが商品回転型であったので、
3日ほどで止めてしまいました。
使っている間は確かにたくさん売りましたが、
利益が減るばっかりで、
自分には全く合わなかったですwww
使用ツール
基本的にツールの使用は1つです。
・検索ツールのサブ:無料の「せどろいど」
まぁ、ざっと説明しましたが、
こんなところですね。
たぶん、今、読んでもらってる方の中には、
「あっ、同じところがある」や「全く逆の考え方だなぁ」等、
あると思います。
でもそれはせどりを行う上での、
方法、テクニック、考え方の志向なんで、
そんなに関係ないです。
せどりは物販なので極端なことを言えば、
いかに安く仕入れるか、
いかに高く売るか、
それだけなんです。
難しく考える必要は無いです。
当然、テクニックも必要ですが、
もっと根本の部分を忘れると、
稼ぐことができません。
これからはその辺を中心に、
説明したいと思っています。
————————————————–
【売れた商品 暴露コーナー】
ここでは、
今までI’veが売ってきた商品を惜しみなく暴露します。
まだあまり稼げていない人は、
まずは他人がどんな商品をどこで仕入れてきて、
どのような値段で売っているのか、
その辺を情報収集すれば、
稼げる近道になるはずです。
参考にしていただければ幸いです。
————————————————–
広告
関連記事
-
【プロフィール】プロフィール&せどりスタンス!!
どうも、I'veです^^ このブログに興味を持っていただき、 ありがとうござい
-
【プロフィール】どうでもいいI’veのプロフィールwww
この度は、 当ブログにご訪問いただきありがとうございます。 当ブログの管理人I
-
【プロフィール】2017年現在の状況!!
どうも、I'veです^^ この頃どうなの?と聞かれることもあり、 まぁ、大きく
-
【せどり】月100万円までの軌跡
どうもI'veです^^ この頃はせどりでコンスタントに月100万円以上売り上げること